原油投資情報サイト

株、ETF、CFD、先物、FXを使って原油に投資するブログ

原油や天然ガスの統計 原油先物とCFD

日本の原油輸入量(国別、月次)

2019/03/14

日本では原油が殆ど採れないため、ほぼ全量を輸入に頼っています。近年アメリカの原油生産量が増大していることや、アメリカのイランへの経済制裁により、日本の原油調達先に変化が出ているのではないかと考え、2016年1月以降の国別の原油輸入量のグラフを作成してみました。

日本の原油輸入量(国別、月次)

今さら語るまでもないのでしょうけど、サウジアラビアとアラブ首長国連邦からの輸入量が大半を占めています。アメリカからの輸入量はまだまだ低調です。現状ではメキシコ湾岸でVLCC(巨大な原油タンカー)に積み込んだ原油をパナマ運河経由で日本方面に運ぶのは高コストなのでしょう。と思ったのですが2018年6~10月の輸入単価を比較してみるとアメリカが54.46円/L、サウジアラビアが54.33円/L、アラブ首長国連邦が54.55円/Lとなっており、必ずしも価格競争力が無いわけではなさそうです。原油輸出インフラが整えば(特にアメリカ西海岸に輸出拠点ができれば)、アジア向け輸出量が増大する可能性は十分ありえそうです。

2018年5月8日にトランプ大領領が対イラン経済制裁を発表しました。原油関連は11/5以降から制裁されることになり、イランから原油を輸入している日本も困ったはずですが10月までの輸入量を見る限りは極端な影響は出ていないようです。イランは制裁前に安値売りをしたという話もあります。日本を含めた8カ国へのイラン産原油輸出は米政府が180日間の期限付きで容認したのであと半年は大丈夫と見るべきか、それとも?というところです。

財務省貿易統計(無料で輸出入のデータが取得できます)
輸入統計品目表(ここで調べたい品目のコードを調べます。原油は2709.00-900)
アメリカの原油及び石油製品の輸入量及び輸出量の推移
原油CFDを扱うCFD会社の比較。銘柄、手数料、スプレッドなどなど。

-原油や天然ガスの統計, 原油先物とCFD